新着情報

◎2024/01/24

情報を更新しました。
>本格的ログハウスがほしいなら海外ブランドのものを輸入することも
>木材を中心とした特徴的なログハウスのメンテナンス法
>コンテナ式のログハウスとはどのようなものか
>ログハウスを住宅展示場で確認することのメリット
>中古のログハウスを購入した後に行いたいリフォームとは

◎2023/03/22

情報を更新しました。
>多くのメリットがあるログハウスは魅力的な家
>ログハウス住宅のデメリットってあるって本当?
>ログハウスを一軒建てる際に価格はどのくらいするの?
>おしゃれなログハウスに住むことによって生じるトラブル
>最新のログハウスを敷地内に建設してもらうなら

◎2022/5/25

情報を更新しました。
>ログハウスは自分で作れる?コストを抑えて家を建てるには
>ログハウスの建設を検討している人は輸入キットもチェックしてください
>別荘としておなじみのログハウスの魅力とは
>ログハウスには高い維持費がかかるので計画的に!
>最近のログハウスは利便性が更に向上しました

◎2021/9/15

ログハウスの塗り替え時期
の情報を更新しました。

◎2021/6/22

メンテナンスは業者にお任せ
の情報を更新しました。

◎2021/4/28

サイト公開しました

1人長期優良住宅を保持するのに、定期的に劣化してなくても、メンテが必要。 あれは、長きにわたりハウスメーカーがリフォームとしても利益を出していけるという国との戦略だと思ってる。 定期的に数百万払ってメンテしないと、長期解除されちゃって、優遇された税金返納しなくちゃなんだよ。

返信先:田舎の中古500万の家に600万かけてガレージハウスにしてキッチン、水周りもリフォームして住んでます 固定資産税も安いので、生活費で貯まったポイントで払えたので助かってます これからはこう言う家の買い方も良いのではと思います

返信先:そう思います うちも築10年の中古を購入してプチリフォームしました ハウスクリーニング&クロス貼り替えだけで新築みたいに感じられます

ベランダに出るたびにハウスメーカーのリフォームでのもやもやが出てきて嫌な気持ちになるのでそろそろちゃんと元に戻すか…(2年くらい放置してた顔)

地元に空き家一軒(4部屋のボロ屋)持ってて、リフォームして貸しに出したいんやけど、損益分岐点やらなんやらってどう考えたら良いんやろ。 もともと近くに高専あるからシェアハウス用にしたいなって考えてたんやけど水回りの整備がめんどくさすぎて何も出来てなかったんよな。

-->